明日を見つめて

2003年末に、うつ病・パニック障害と診断。
薬を飲んでも良くならず、精神医療に不安と疑問を感じ始めました。
減薬を始め離脱症状と闘いながらも、2012年末なんとか断薬に成功。
2013年には妊娠→出産!育児ブログになりつつ...?
一歩一歩前進しています!
<< September 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
# スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | | category: - |
# 引用...「昔できたの〜 にと悩む方へ」
病気にさせられて】 の 「昔できたの〜 にと悩む方へ」 から
一部引用させていただきました。


なので断薬後の方には、まずは
良く動き、良く話、太陽の光を浴びて体内時計を元に戻して。
食生活を改善して自分に合った自分でストレスを感じない方法を見つけようと
言ってきてます。

何度も言いますが
薬を抜いてから症状の悪化や生活に支障がでる程の機能不全の後遺症があるという人に会った事がありません。
もしもそのような情報を見かけても絶対に信じないで欲しいし不安にならないで欲しい

治りますよ、努力次第で。

但しいつも言いますが焦らずゆっくりです。

何も出来なく寝たきりだった僕が言うのだから信じてくださいね。
飲んだ事がない人の話は全て信じないように



私も、負けません!
焦らずゆっくり・・・。





にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 
  ↑↑↑
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。
| comments(0) | trackbacks(0) | 16:50 | category: 役立ちそうな引用・抜粋 |
# 09月30日独り言
ほんの些細なことだけど、
ショックな出来事が続いた。

その上、先日の電話に続いて、
手紙での知らせが届いた。

考えないわけにはいかない問題で、
いつかは絶対考えなきゃいけない問題。
それが今なのか?

だけど、今の私にそんな余裕はない。
今は考えないようにしようとしても、
「どうしようどうしよう」 と、
頭の中をグルグルとまわり、
もう頭がパンクしそう。

ドキドキ動悸がおさまらず、息苦しく、
ずっと緊張している状態。
胃もキリキリ痛み、食欲がわかない。
「大丈夫!大丈夫!」と言い聞かせても、
どんどん気分が沈んでいく。

今は余計なことは考えたくない。
そっとしておいてほしい...。

はぁ...どうしたらいいんだろう...。






にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 
  ↑↑↑
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。
| comments(0) | trackbacks(0) | 13:59 | category: 日々の独り言 |
# 09月28日独り言
昨日は、朝からとても張り切って、
古い手帳を引っ張り出し、記録を調べて、
これまた張り切ってブログ更新したので、
夜10時過ぎた頃になると、
珍しくとても眠くなり、頭がボーッとしていた。

「今日はよく眠れそう」と、寝る準備を開始。

寝る前に、喉を潤そうと思い、
すぐ側にあったコップに手を伸ばして、
ボーッとした頭のまま、ゴクゴクゴク...。

ウゲッ!
麦茶かと思って飲んだら、ブラックコーヒー(~_~;)

コップ近づけた時点で、気付かないとは...(*_*)
もちろん、頭は冴え、目はパッチリ!
昨夜は眠れず、朝方にやっとうつらうつら。


今日は、寝不足といろんな考え事と
大きな台風が近づいてきている影響もあって、
1日、頭が重く、気分も沈み、息苦しくツラかった。

先程、エチセダン半錠を服用した。
今夜は眠れるかな?


この先、ちょっと不安。

昨年の終わりから今年のはじめにかけて、
【1日の出来事を手帳に記録する理由】について、
さんざん自問自答して、悩んで考えて、
中途半端ながらも、一応答えを導きだしたが、
まだひとつ、ずっと答えが出ないままの考え事がある。

来年までには、答えが出るのかな?






にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 
  ↑↑↑
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。
| comments(0) | trackbacks(0) | 22:29 | category: 日々の独り言 |
# 睡眠薬の減薬
入院中から処方されていた寝る前のお薬、
トリプタノール・リスミー・ハルシオン・セルシン・ベンザリン2つ のうち、
トリプタノール・リスミー・セルシン・ベンザリン2つ は、
一人暮らしを始め、病院を変えた時に止めて、
レンデムに置き換えてもらったようなような気がします。
(記憶も飛んでいるので、はっきりしなくてすみません)


ハルシオンの減薬について。

ハルシオンについては、詳細が記録されていませんが、
2週間〜4週間のペースで減らしていったと思います。

当時はまだピルカッターを持っていなかったので、
手で割ったり、カッターで割ったりして、
1錠を、3/4→1/2→1/3→1/4→1/8 というふうに減らしました。
キレイに割れないので、粉状になりますが、その粉やかけらを服用していました。
2007年中には、断薬できているようです。

この間、レンデムはずっと服用していました。
たまに、ユーロジンの記録もあります。

編集中※睡眠薬以外は、パキシル・漢方(体調に合わせていろいろ)


レンデムの減薬について

記録があるのは、2009年01月からです。

レンデム0.25mgの1/2錠を基本に、1日置き→2日置き→3日置きに、
0.25mgそのままを交互に飲みながら、ときに、1/3錠や1/4錠の日を混ぜ、
少しずつ少しずつ1/2錠を飲む日を多くし、次は1/3錠の日を多くしていきました。

10月19日に、リフレックスを服用開始。
睡眠薬がなくても、リフレックスの副作用だけで眠れるようになり、
その時に、1度は睡眠薬とサヨナラしました。

10月19日:リフレックス15mgを服用開始(当時、レンデムは0.25mgの1/3錠)
11月08日:レンデム0.25mgを1/4錠に。
11月23日:レンデム0.25mgを1/8錠に。(かけらとも言う 笑)
12月11日:レンデム0mgに。

たったひとつの睡眠薬をやめるまで、約1年近くかかりました。

あとは、残ったレンデムをお守り代わりとして置いておき、
明日早いのにどうしても眠れないというときに、お世話になっていました。


マイスリーの減薬について

2012年に入ってから、また睡眠薬(マイスリー)を服用しだしましたが、
減らすときは、10mg錠をピルカッターで割り、1/2→1/4へと減らし、
10mg錠を5mg錠へと変えてもらい、
同じくピルカッターで割り、1/2→1/4に減らし、
最後は1/4をさらに割り(もう粉々になりますが)、
約3ヶ月〜4ヶ月かけて、断薬に成功しました。

こうやって振り返ってみると、減薬には相当時間をかけていたようです。
「焦らずゆっくりじっくり慎重に」 が大切ですね。






にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 
  ↑↑↑
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。
| comments(0) | trackbacks(0) | 23:18 | category: 睡眠薬の減薬断薬 |
# パキシル服用と断薬まで
2003年

11月入院
その頃のことについては、こちらこちらをご覧下さい。


2004年

パキシルが出されたのは、6月頃だったような気がします。

最初の副作用は、あまり出なかったような記憶があります。
その後、少し回復したように思えました。

7月中旬には、近くの花屋で事情を話して、週3回バイトを始めました。
(金土曜日は、9時から12時まで。日曜日は9時から15時まで)

しかし、母親の態度は今までと変わらずでしたので、
希死念慮が日に日に強くなり、(自殺願望自体は小さな頃からありました)
ついに、9月25日、睡眠薬50個・ロキソニン20個・レンドルミン10個を一気に服用。

翌日、母親は家におらず、自分で救急車を呼びましたが、日曜日ということもあり、
私も、大量服薬をしたことを言わなかったため、病院を2箇所ほど回され、
家に帰された記憶があります。
お金も保険証も持って出なかったため、どうやって帰ったか覚えていません。

後に、マンションの14階の踊り場から飛び降りようとしたり、
包丁で自分胸を突き刺そうとしたり・・・。

それから1ヶ月は寝たきりでした。

精神病院に入院させてほしいと言いましたが、
心療内科の先生や看護師さんたちが、口を揃えて、
「やめたほうがいい」
と言うので、一旦は用意をしたものの、やめました。
(自分で全部の持ち物に名前書いたりしたんですが・・・)

しばらく寝たきりで過ごしたあと、少しずつ回復。
また、バイトを再開しましたが、躁転し、異常行動は続きました。

母親も異常でした。
お互いの異常行動について、とてもここでは書くことができません。


2005年

2月28日・・・。
この日は一生忘れることができません。

その後、パキシルを減らされたかどうか覚えていませんが、
別の異常な行動が続いていました。

生理も不順になり、胸が張り、乳汁分泌...。
毎日規則正しい生活をして(朝7時起床・夜9時就寝)、
食べる量や食べるものは今までと変わらないはずなのに(小さな頃から玄米生活)、
どんどん太り、むくみもありで、顔も体もパンパンでした。

9月に、今の彼と知り合い、後押しされて、母親と決別し、
12月には一人暮らしを始めました。

一人暮らしをはじめると、規則正しかった生活が崩れました。
今までの反動が大きいと思いますが...。

一人なので、どうしてもバイトをしなければなりません。
13時から19時までバイトをして、帰ってちょっとご飯を食べて薬を飲んで寝て、
朝は起きられないため、家が近くなったのにも関わらず、
祖母のお見舞いにもほとんど行くことができなくなってしまいました。


2006年

診療所は以前のところに通っていましたが、あまりに遠いので、3月に転院。
ここの先生は、漢方に長けた小さなクリニックの先生で、体調に合わせて、
私の体にあった薬を見つけようとしてくれていたようです。

手帳に記録してあるものは、変更があったときにしか書かれていないので、
他に何の薬を飲んでいたかは、記録がありません。

03月11日:リスミー→レンデムへ。
03月18日:リスミー→ハルシオン/パキシル20mg→10mgへ。
03月22日:パキシル10mg→20mgへ。
03月29日:ハルシオンへ(意味がわかりません)
04月04日:睡眠薬がパルギンに。
04月11日:パルギン→レンデムへ
04月19日:ロデックス追加
04月26日:パキシル10mgへ。ルボックス追加。
※しんどくなり、希死念慮が出てくる。
06月09日:ルボックス中止。
06月17日:メイラックス・セディール・ドグマチール

バイト先でのトラブルや痴漢など、いろいろなことで精神的にも肉体的にも疲れ果て、
それでも無理してバイトに通っていましたが、06月半ばにバイトを辞めました。

08月には祖母が亡くなり、母親の代わりに、手続きやら遺品整理やらなんやら・・・。
祖母が亡くなったことで相当落ち込んでいた上に、もう疲れ果てていました。

その後、ずっとだるくて起きられず、一日中家で寝ていました。
パキシルも20mgに戻りました。

そういえば、いつも微熱があり、寝汗が尋常ではなく、夏が更に苦手になりました。
顔ばかりのぼせて、真っ赤っかになり、
汗がダラダラ流れて、ちょっと外に出るだけでも大変でした。
(これらは、パキシルに限らないかもしれません)


2007年

10月に、諸事情で一度パキシルを中止。
ひどい離脱症状で、再服用。


2008年

10月に、セカンドオピニオンを紹介されて行くと、
双極性二極障害ではないかと言われました。
ですが、その病院は遠すぎてとても通える距離ではなかったため
薬の変更なく、また、「今更そんなこと言われても・・・」と一度きりの病院でした。

記録がありませんが、
自主的に、パキシルを減薬したいと申し出ました。

20mgの錠剤を、10mgの錠剤2個に変えてもらい、
20mgと10mgを交互に服用したり、
20mgの代わりに、20mgの3分の4錠を服用していた記憶があります。

11月20日:パキシル20mg→10mgへ。
11月25日:パキシル20mg服用。
11月29日:パキシル20mg服用。



2009年

02月には、完全に10mgへ。
03月25日から、パキシル10mgを一日置きに。
※まだ減薬についてほぼ無知で、隔日法で減らしていたようです。
06月:調子を見ながら、2日置きに。
07月:調子を見ながら、3日置きに。
07月29日:ジェイゾロフト開始。パキシルは4日置きに。
(副作用の吐き気がひどく、10日くらい続きました)
08月24日:パキシル中止。ジェイゾロフト25mg→50mgへ。

20mgから0mgにするまで、10ヶ月くらい時間をかけていたようです。

それでも、やはり離脱症状も相当出ていてツラく苦しかったようで、
吐き気・頭痛・めまい・だるい・手の震え・動悸・胸が痛い・苦しい
と記録があります。


同じ頃、レンデムも減薬していたのですが、
レンデムはカッターで割って漸減法で減薬していた記録があるのに、
なんでパキシルは隔日法で減らしていたのか、謎です。


あまり参考にならないかもしれませんが、
記録として残しておこうと思い、更新しました。






にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 
  ↑↑↑
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。
| comments(0) | trackbacks(0) | 17:40 | category: パキシル服用から断薬まで |
# 入院中の薬
2003年の11月20日に、精神科心療内科のない小さな総合病院の内科に入院。
この入院のきっかけについては、サイドの服薬のきっかけカテゴリーをご覧下さい。

ドキドキすると言うと「この病院で一番強い安定剤です」と言われて、出された薬を飲み、
それでもおさまらないと「この病院で一番強い点滴です」と言われて、安定剤を打たれ、
眠れないと「これ以上強い薬はここにはないです」と言われて、睡眠薬が増えていきました。

だけど、動悸はおさまらず、手の震え・フラフラ感があり、
看護師さんは「よく寝ていた」と言うけれど、寝た感じが全くせず、
日中は眠く、頭は重いしぼんやりし、少しずつ悪化していきました。

12月3日に、初めて病院の近くの心療内科を受診。
当時の薬の記録について見つけることができました。

風邪薬・胃薬・痛み止め(毎食後)
■セルベックス
■カロナール
■ペレックス
■ロキソニン
■セレキニン
■アシノン
■アクディーム

安定剤(朝・昼・夕食後)
■ドグマチール
■レスミット
■セパゾン

(寝る前)
■トリプタノール
■マイスリー
■ハルシオン2つ
■セルシン
■ベンザリン2つ

(頓服)
■ソラナックス

この中で、心療内科から出された薬は、レスミットとドグマチールだけです。
他の安定剤や睡眠薬は、全て入院中の内科で出されたものでした。
(薬は、何mgのものだったのか記録がありません。)

それでもまだ元気な方で、工作をしたり、年賀状を書いたり、
買い物に出かけたり、週に2度は自宅に帰ってお風呂に入ったり、
毎日、母や祖母や母の叔母や叔父と電話で話したりしていました。
(母は、母の叔父叔母宅にお世話になっていたので)

12月30日に無理矢理自主退院して家に帰りますが、1月22日にまた入院。
その時の薬は、

風邪薬・胃薬・痛み止め(毎食後)
■セルベックス
■ロキソニン
■セレキニン
■アシノン
■アクディーム

安定剤(朝・昼・夕食後)
■ドグマチール
■セパゾン

(寝る前)
■トリプタノール
■リスミー
■ハルシオン
■セルシン
■ベンザリン2つ

(頓服)
■ソラナックス


そして、2月29日に退院しました。
この間、ずっと、「一日寝ている・しんどい」の言葉と、食事の記録ばかりです。

退院後は、母のお世話になっている叔父叔母宅へ、強制的に連れて行かれました。
私は一人でいたかったのですが・・・。

この後、5月まで、薬の記録は、い:5×3 せ:2×3 す:5 の記載のみです。
(い=痛み止め・胃薬/せ=精神安定剤/す=睡眠薬)

胃薬や痛み止めは、5月30日にやめています。
その先は、くすり としか書かれていません。

パキシルは、この後に処方されたと思います。
(パキシルについては、こちらをご覧下さい)

睡眠薬は、一人暮らしをはじめてから病院を変わったので、
その時に減らしてもらったかもしれません。

何しろ、これだけの睡眠薬を飲んでいたから、
記憶もぶっ飛んでいます(T-T)

今の病院を除き、心療内科の先生方は、漢方にも詳しく、
親身になって話を聞いてくださる方ばかりで
決して悪い方々ではなかったと思います。

ただ、私も何も言わなかったので当然でしょうが、
私の症状が、入院中の薬の副作用からくる悪循環だとは、
誰も気付きませんでした。
私自身、今年に入ってから、冷静に振り返ってみて気付いたのですから…。

よく考えれば、自業自得ですね(-_-;)
しかし、冷静に振り返ることができてよかったです。






にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 
  ↑↑↑
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。
| comments(0) | trackbacks(0) | 16:57 | category: 入院中の服薬記録 |
# ジェイゾロフト再服用7日目
ジェイゾロフトを再服用して7日目。

ずっとおさまっていた息苦しさが、また出てきた。

9月に入ってから胸が圧迫される感覚はあったが、
息苦しさはずっと出ていなかったのに、
ジェイゾロフトを再服用してからまた息苦しさが戻ってきた。

やっぱりこれは副作用なのかな?

薬を服用している以上、息苦しさはなくならないのだと思う。

だけど、今度こそ断薬を成功させるためにも、
しばらくは我慢しなければ・・・。





にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 
  ↑↑↑
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。
| comments(4) | trackbacks(0) | 22:43 | category: ジェイゾロフト再服用と減薬 |
# ジェイゾロフト再服用3日目
ジェイゾロフト(25mgの1/4)の再服用をはじめて、3日目。

あれほど、毎日悩まされていた、
顔に毛がついているような、
皮膚の下を虫が這っているような、
顔の不快感が、昨日には消えていた。

ふわふわめまいもシャンシャンビリも、
なくなっていた。

毎日、何度も、髪の生え際や口周りに、
プロペトを塗らなければならないほど
カサカサと口の両端の炎症がヒドかったのに、
昨日からは、寝る前だけしか
塗らなくなっていたことに気付いた。

死んだら楽になれるかなと思っていたことも、
あれこれ考えて悩んでいたことも、
今日になったら、もう気にならなくなっていた。

そっか。
やっぱり、あのつらさは離脱症状だったんだ!

症状再燃なら、薬が効くまで2週間はかかるらしく、
しかし、2日程度で不快な症状が治まるのは離脱症状の特徴!
麻薬やたばこの禁断症状と全く同じだ!!!

そうとわかれば、
今度同じような症状が出ても乗り越えられる!

焦らずゆっくり・・・。

断薬成功して、ここで報告できる日を
頭でイメージしながら、ボチボチ頑張る!







にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 
  ↑↑↑
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。
| comments(2) | trackbacks(0) | 00:36 | category: ジェイゾロフト再服用と減薬 |
# ジェイゾロフト再服用
昨日は、どうしても眠れず、しかも今日早めに起きたかったので、
マイスリーを服用。

0時に5mgを半分飲んだが、眠れず、
1時頃、残りの半分を飲む。

眠くなると言うより、体がずっしり重くなり、
呂律が回らなくなって、麻酔を打たれたときみたいだった。

今朝は、朝10時まで全く目が覚めず、
なんとか起きても、頭が重くてボーっとしていた。


ところで、今日から、ジェイゾロフトを再服用することに。
25mgを1/4にするつもりが、うまく割れず、1/3くらいを服用。

今度は、これでもかというくらいに、もっともっと慎重に、
じっくりゆっくり減らしていこうと思う。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 
  ↑↑↑
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。
| comments(2) | trackbacks(0) | 22:53 | category: ジェイゾロフト再服用と減薬 |
# 久々の病院
ジェイゾロフト断薬(0mg)78日目です。
久々に病院へ行ってきました。

離脱症状や副作用について、走り書きですが、
あれこれメモしていったものを持っていき、見てもらいました。
それに対しては、フフンと笑われただけで、とくに何も言われませんでした・・・(-_-;)

で、
「減薬期間が短すぎたと思う。25mg から0mg にするのに、
  わずか1ヶ月というのはかなり無理が あった。
  もう一度薬を戻して、今度はもっと慎重に減薬にチャレンジしたい」 と言うと、

「今のあなたの場合、薬をやめてから3か月経ってるから、
  離脱症状ではなく症状再燃で間違いないでしょうね。
  あんなにゆっくり時間をかけて減らしていったのに、ねぇ」と言われました。

はっ?
まだ3か月経ってないですよ。
ジェイゾロフトをやめたのは、7月4日なので、2ヶ月と2週間くらいです。

しかも、あなたの言うゆっくりって・・・。
医者のあなたから見れば、
たかがアモキサン25mg 、たかがジェイゾロフト25mg かもしれません。
ですが、患者からしてみれば、この最後の減薬の25mgから0mgにするこの部分が、
いちばん調整が難しくキツくツラい道だと思っているのですがっ(-""-;)!
それを1ヶ月で断薬ですよ!
これを「ゆっくり」って言えるのでしょうか?

やはりまだまだ減薬方法と離脱症状に関して、勉強が足りないんだなぁ、
私の方が勉強家だ!って思いましたよ(笑)

で、やはり言われました。
「またジェイゾロフト25mgを再服用して、また減らしていきましょう。」と。

言われなくても、ちゃんと考えています。
そのために病院に来たのですから。
だけど、25mgからではありません。

というわけで、またジェイゾロフト25mgの1/4錠か1/2錠のどちらかを再服用し、
今度こそ慎重に時間をかけて減薬に再チャレンジしてみようかと、悩んでいるところです。


ところで余談ですが、
勤務中の医者がネイルって・・・、
どうなんでしょう?







にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 
  ↑↑↑
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。
| comments(2) | trackbacks(0) | 00:49 | category: 病院・通院にて |
ご訪問ありがとう♪



お詫び

大変申し訳ございませんが、
現在、コメントの返信を
お休みしております。

ご訪問の皆様へお知らせ

ブログ管理人について

初めての方はまずこちらを。

mieについて

応援お願い致します♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 
  ↑↑↑
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。


おむつが15%OFF

このブログを検索
コメント
モバイルはこちらから
qrcode
愛用抱っこ紐
その他
Sponsored Links