明日を見つめて

2003年末に、うつ病・パニック障害と診断。
薬を飲んでも良くならず、精神医療に不安と疑問を感じ始めました。
減薬を始め離脱症状と闘いながらも、2012年末なんとか断薬に成功。
2013年には妊娠→出産!育児ブログになりつつ...?
一歩一歩前進しています!
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | | category: - |
# ご無沙汰しております

皆様、ご無沙汰しております。

 

更新がないにもかかわらず、ご訪問くださいましてありがとうございます。
コメントいただいた方、非公開のままになっていらっしゃる方、
お返事もできておらず誠に申し訳ございません。

 

やっとブログを開くまでの時間が少し取れるようになりました。
たまっているコメントも少しずつお返事していく予定です。

 

待ちくたびれて諦められた方、申し訳ございません。
返事待っている間に断薬に成功したYo〜!という方、おめでとうございます。

 

短いコメントからお返事してまいりますので、もうしばらくお待ちくださいませ。

いつも応援いただき感謝の気持ちで一杯です。

 

 

 

 

| comments(0) | trackbacks(0) | 17:29 | category: 日々の独り言 |
# 見ている人...。

こんな記事を見かけたので、自分のために残して置く。

 

「子育てはこうするべき論」を主張する人が見ているのは、日々の育児のほんの一部だけ。
https://conobie.jp/article/5296

 

見ている人はちゃんと見てくれている。

分かってくれる人もちゃんといる。

 

毎日いろいろ悩みながら必死に子育てしている中で、

心無い言葉を投げかけられたら、もう心がポッキリ折れてしまいそうになる...。

 

| comments(0) | - | 22:27 | category: →日常 |
# 買い物に行くのが怖い!
1歳半時に住んでいた場所は、すぐ近くにスーパーがあり、買い物はとても便利だった。
息子が1歳半頃までは、ほとんど家に閉じこもっていたけれど、
抱っこ紐で少しずつ外に出るように。

目立つのかスーパーの店員さんにもすぐ覚えられ、声をかけられるようにもなった。
いつしか、スーパーに着くと、カートに乗りたがる→
お菓子売り場で必ず降りてお菓子を選ぶ→自分でカートを押して歩きたがる…と、
進化(?)していき、抱っこ紐も必要なくなり、歩いて買い物に行くようになる。

はじめのうちはきちんと手を繋いでくれたが、だんだん嫌がるようになり、
いきなりものすごい勢いで手を振り払って走り出すので毎回ヒヤヒヤ(-_-;)
一緒に歩いていて、一瞬たりとも気が抜けないし、生きた心地がしない。
頭に描く、親子並んで手を繋いで歌を歌いながら歩く図とは程遠い。むしろ無理!

お菓子売り場でちびっ子用カゴを持って、お菓子を選んで入れる。
そのお菓子をレジで「嫌ーっ!嫌ーっ!」と、店員さんに渡してくれず、
金切り声で大泣きで、もう消えてしまいたくなる。

その時、店員さんが「自分でやってみて♪」と、スキャナーを息子に持たせてくれ、
もう喜んで自分でバーコードをピッとして、その場はなんとか解決。

そこまではよかったが、毎回、どこのお店に行っても、
「自分でピッする!」と、言って聞かなくなり、またまた悩みの種が…。

他にも、シールを貼って袋にも入れるとか、シールだけ貼るとか、
その日によっていろいろこだわりがあって、いつもレジで冷や汗。

引越し後、スーパーも少し遠くなり、ベビーカーや三輪車で行くようになったお店で、
(※三輪車は駐輪場に止めて、店内に入ります)
1度「このようなことは今後お控えくださいね」と、レジの方に言われたことがあり、
本当にショックで、お店を出てから家に着くまでずっと泣いていた覚えがある。
叱ればなおさら泣きわめいて手がつけられなくなるし、一体どうしろとo(T□T)o

今では、機嫌がいいと、素直にレジで商品を渡してはくれるが、自分で袋に入れたがり、
少しでも気に入らなかったり思うようにいかなかったりすると、
商品を店員さんに向かって投げつける。
...もう買い物に行くのが嫌だ...(T△T)

息抜きもできない(-_-;)
毎日、心底疲れきっていて、笑顔が出ないことも多い。
はぁ…。


| comments(0) | trackbacks(0) | 17:21 | category: →日常 |
# 爪噛み
昨夜、「あ、爪が伸びているから切らなきゃ!」と思い、
そのまま忘れて今夜見てみると、爪がない!

そういえば最近、おもちゃを口に入れたり、洋服を噛み噛みしたり、
指をしゃぶっていたり、足の指まで口に入れようとしたりしていた。
「ママ、ギューして!」という回数も増えていた。

もしかして、愛情不足!?
私が、笑顔が出なくてしかめっ面ばかりしているから!?
息子が手に追えずイライラしているから!?

何度同じ事を、あらかじめ言って根気強く待っても、
優しく言い聞かせても、諭しても、注意しても、叱っても、
全く聞いてくれない、聞いていないふりをすることまであるので、
ついつい怒鳴ってしまうことが多々あった。

毎日の家事に育児に追われて、日中笑顔が全く出ないことも多かった。
イライラして、冷たい態度で突き放してしまうこともあった。

反省…。

まずは、笑顔から(*^^*)
無理にでも口角を上げて笑顔の練習!
作り笑顔でもいい、脳を騙してでもいいから、笑顔!

あとは、「ギューして!」と言ってきたら、家事をしていても一旦手を止めて応えよう。

ごめん、息子よ…。





| comments(0) | trackbacks(0) | 23:44 | category: →日常 |
# おっぱい卒業!

我が息子、3歳4ヶ月でおっぱい卒業しました!
息子から「もうやめる」と言うまで続ける予定でしたが、やはり無理でした...。
 
3月1日に息子が風邪で発熱。
3月9日には息子の風邪が移って私が発熱。

それまで「おっぱいが痛いんだよ〜」「抱っこでぎゅ〜トントンで寝よっか」
などと言い聞かせてきたが、嫌だ嫌だと泣いて仕方なく飲ませる日と、
素直にぎゅ〜トントンで寝てくれる日と様々だった。

だが、今回の発熱後、3月12日夕飯に辛〜い鍋を食べたのだが、布団に入ってから
「今日はすっごく辛〜いの食べたからおっぱいも辛いよ。どうする?」
と言うと
「ママがぁ辛いの食べたからぁおっぱいも辛いの?〇〇飲めないねぇ〜」
とあっさり納得し、ぎゅ〜トントンで寝てくれた。
翌日も翌々日もそれで寝てくれ、2週間うまくいった。

25日は急に思い出したようにおっぱいおっぱい泣いたが
一生懸命言い聞かせ、なんとかぎゅ〜トントンで寝てくれた。

その後、何度か「おっぱい飲みたい」と言われたが、
「○○はご飯もおやつもいっぱい食べられるようになったね」
「おっぱいは赤ちゃんのご飯なんだよ」
「○○は赤ちゃんかな? そっかぁ〜じゃぁ、大好きなおやつも食べられないね」
「ん?もう赤ちゃんじゃない? ○○は大きくなったもんね」
「だからおっぱい出なくなっちゃったんだよ」
などと言い聞かせながら、ぎゅ〜トントンで寝かし付け。

お風呂中に2,3度、どさくさに紛れて飲もうとしたこともあったが、
「あれれ、○○が赤ちゃんに戻っちゃった!じゃぁ、アイス食べられないね」
と、言ったらしぶしぶ引き下がった(笑)

気が付いたら5月。
無事におっぱい卒業しました。
『断乳』とも違う、『卒乳』ともちょっと違う、『おっぱい卒業』です。



 

| comments(0) | trackbacks(0) | 02:20 | category: →断乳・卒乳 |
# 3歳児健診

3歳児健診の記録

★虫歯7本、なりかけ4本。
★身長が高いわりに、体重が少ない。
★言葉はとてもしっかりしている、手先が器用、頭が良い。
★しかし、社会性対人性が未熟(2歳程度)。
・落ち着きがない
・自己主張が強い
→何がなんでも自分の話を聞いてもらいたい
→自分のしたことを見てもらいたい
・敏感で不安が強い。

ーーーーーーーーーー

待ち時間、すぐ側の本棚に絵本を取りに行くのもママと一緒に。

問診部屋に入るのに大泣き。
(誰も泣いてないよー)

問診中もすぐ集中力が切れ、話の邪魔をし、ウロウロ。
(他の子はじっと座ってお絵描き)

歯科検診前の歯磨きをイヤイヤ。
(他の子はしっかりできていた)

歯科検診大泣き。
★虫歯7本・なりかけ4本

身体計測も怖い嫌だと駄々コネ。
(泣いている子 我が子だけだよー)
★身長は高いがその割に体重が少ないため栄養指導。

鼻は、詰まるよりかは出ている方が良い。
このくらいの年の子は鼻水出ている子が多いので気にしなくても大丈夫。
薬は、鼻水を止めるものではなく、溶かして出すものが良い。


何するにも、「怖い・嫌だ・お家帰る」で、どんどん順番が遅くなり、
結局終わった時には他の子たちはもう誰もいない(ToT)



 

| comments(0) | trackbacks(0) | 02:11 | category: →通院・健診 |
# 風邪の咳にツロブテロールテープ!?
またまた引っ越ししました(^o^;)

案の定息子は風邪を引き、夜中に咳き込むようになったので、
念のために近所の病院を探して受診。

古くからある小児科で、
風邪のときに処方されるいつもの鼻炎薬と去痰薬以外に、
気管支拡張剤のツロブテロールテープが処方された。

夫が喘息で10年前に気管支拡張剤の貼付薬を処方されていたが、
どうしても苦しい時以外使用しているのをあまり見たことがなかった。

息子は喘息でもないただの風邪、日中に少しと夜中に咳き込むくらいなのに、
気管支拡張剤のテープが必要なの?と不思議に思ったが、
夜中の咳が楽になるならといただいて帰った。

夜、夫に聞くとやはりあまり評判は良くないらしい。
試しに今回処方された3日間は貼ってみた。
結果、いい意味でも悪い意味でも全く変化なし。





| comments(0) | trackbacks(0) | 00:31 | category: →通院・健診 |
# 2歳からの授乳と昼寝

そんなこんなで2歳の誕生日を向かえた翌日から、昼間の授乳を止めた。
結局大人の都合になってしまった自分が情けない。
2歳からと思ったけれど、誕生日にこんなツラい思いをさせて
泣かせるわけにはいかないと翌日からに。

8月くらいから
「2歳の誕生日過ぎたら昼間はおっぱい出なくなるからね」
「お昼寝のときはおっぱい出ないからお茶を飲もうね」と毎日言い聞かせてきた。
うんうんとうなづいてはいたけれど、本当にわかっていたのか謎。

初日は手がつけられないくらい暴れて癇癪起こして泣きわめいたけれど、
だんだんと落ち着いてきた。

なので、現在の授乳は、夜お風呂上がり・寝る前・夜間・朝起きたとき。
( ↑ 2016年5月のお話...時間差があり過ぎてすみません)
※3歳を過ぎた2016年12月現在では、就寝時〜朝起きるまで。


◆12月07日
ものすごく泣いた。
暴れてイヤイヤして叩かれて引っ掛かれて・・・。
それでも「もう昼間はおっぱい出ないんだよ」と言い聞かせてひたすら抱っこ。
ついに寝たけれど、抱っこしたまま座ろうとすると起きて泣いて怒るので、
昼寝中2時間ずっと抱っこ(抱っこひもなしで)で家の中ウロウロ...キツかった〜。

◆12月08日
ちょっと泣きわめいた。
少し暴れて引っ掛かれて叩かれた。
それでもこの日はベビーベッドで抱っこしてゆらゆら。
ついに眠って、ずっと握っていたぬいぐるみをポトッと落とした5分後くらいに
ソローっと座りソローっとベッドに寝かせることに成功!
1時間程寝てくれた。

◆12月09日
記憶・記録なし。

◆12月10日
同じく覚えておらず。
手帳も空白。

◆12月11日
ちょっと泣いて怒った。
抱っこで寝るがベッドに下ろすと抱っこと泣く。
1時間程ベッドで立って抱っこゆらゆら。
少ししか寝てくれなかった。

◆12月12日
ちょっと泣いて怒ったけれど、抱っこであっさり寝た。
ベッドに寝かせても起きず小1時間程寝てくれた。
途中で飼い犬が吠えて起きてしまったけれど・・・。

しかし・・・この後抱っこでないと寝てくれなくなってしまい、
3月下旬頃までお昼寝は抱っこひもで・・・。

晩御飯の仕度も前抱っこのまま頑張りましたとも(T^T)
やりづらいったらありゃしない!
寝ているうちはいいけれど、起きてしまったら手は伸ばすしキョロキョロするし、
危ないったらありゃしない!
かといって下ろしたら、抱っこだ遊べだと足にまとわりついてきて
ご飯の支度どころではない。
フライパンの中身が何度焦げ焦げになったことか。

なので、暖かくなってきたし再度ベッドでのお昼寝に挑戦。

◆3月22日
かなり泣かれた。
ひとしきり泣いた後はベッドと遊び部屋を行ったり来たりでなかなか寝ない。
1時間30分後やっと寝る。

◆3月23日
ベッドで昼寝を拒否。
抱っこひもでお昼寝。

◆3月24日
ひとりペチャクチャと宇宙更新をしていたが、1時間後くらいに寝入る。

◆3月25日
24日に同じ。

◆3月26日
ベッドでのお昼寝拒否。また抱っこひもでお昼寝。

・・・・・

やはりダメでした。
この後、5月上旬まで抱っこひもでのお昼寝が続く。

だが突然5月8日〜なぜか昼寝をしなくなった。
(きっかけはたぶん夫婦喧嘩だとにらんでいる)

5月8日は、17時過ぎに夕飯を食べシャワー後の授乳中に寝てしまった。
なんと19時・・・!
9日は20時頃、10日は21時、11日は21時30分でした・・・。

今まで、21時にベッドに行っても寝るのは23時頃だったのにビックリ!
昼寝させないほうがいいのかな。

・・・・・

これも長く続かなかった。

7月に入って、昼寝もしないのに、寝るのは24時頃。
夜中2時頃起きて5時頃まで遊び、やっと寝付いて、起きるのは8時前。

少しでも昼寝をしようものなら、寝付くのは深夜2時頃。
4時頃起きてそのまま夜まで寝ない。

私の体が持ちません・・・。
頭には10円ハゲがたくさん!寝起きの枕には恐ろしいほどの抜け毛が(^^;)


ちなみに、夜間のみ授乳は続けている。
栄養摂取のためではなく、免疫成分の獲得・精神的安定のため。
WHOでも「2歳以降も子どもが欲しがる限り、授乳を続けることが推奨」されているので、
息子から「もうやめる」と言うまで続けるつもり。
(...続けるつもりだけれど・・・、続けたいのだけれど・・・、私に問題が・・・→)







 

| comments(0) | trackbacks(0) | 00:17 | category: →断乳・卒乳 |
# アタラックス錠10mg
夫が謎の蕁麻疹に悩まされ皮膚科へ。
虫に刺されたわけでもないのに痒くなり、掻くと大きく腫れ、それが全身に。
原因の特定はできないようで、内服薬を処方された。

「アタラックス錠10mg」
第1世代の抗ヒスタミン薬。

朝晩の2回服用とのことで、朝の通勤中大丈夫だろうかと不安だったが、
案の定眠気がひどかったらしく、途中で車を停めて寝たのだとか。

夜には、口数も少なく目も虚ろでボーとしており、
翌日になると、眠気の他に吐き気・倦怠感が出てきたようで
「吐き気する。だるい。体が重い。体が変」と訴えていた。

2日間服用したが、夫も私もさすがに
「このままではうつになりそう、ヤバい!」と、薬を変えてもらいに行った。

ただ、蕁麻疹にはよく効いていたようで、服用している間は治まっていたが、
変更後のフェキソフェナジン60mgでは蕁麻疹が抑えきれないようだ。





| comments(0) | trackbacks(0) | 00:43 | category: →通院・健診 |
# 授乳をやめたい!!!

生理再開してから、授乳が苦痛に感じることが多い。
乳首を吸われるとなぜかイライラしてキーッと叫びたくなってしまうのだ。
とくに、生理前2週間と生理中は違和感不快感が大きい。

生理前2週間はとにかく痛くて痛くて堪らない。
ちょっと触れただけでもヒェーと叫んでしまうほど。
それを面白がっているのか(いやいやいつもの癖だけれど面白がっているのもある!)...、
息子ときたら片方を飲みながらもう片方で遊ぶものだから涙が出ます...(T_T)

痛みが治まると今度は、乳首を見るだけでもなぜかイライラが押し寄せ、
乳首をハサミで切り取ってしまいたくなるようなムズムズ不快感に襲われる。

あまり詳しくは書けないがわかる人にはわかってもらえるだろうか?
膝を擦り合わせたくなる感覚があるのだが、相手は息子しかも授乳中...。
そう考えるとますます子宮の奥からイライライライラキーッとなってしまい、
頭の中では爆発している。

妊娠中もそうだった。
ちょっと触れるだけでもビリビリと電気が走るような痛みに耐え、
それもやっと治まった中期頃から、もう泣きたくなるような気分。
ハーフトップの中で擦れるだけでも別の意味でムズムズと不快感が...。
なんで?私だけ?と本当に堪らなかった。

2歳までは授乳を続けたいし、息子もまだまだおっぱいなしでは眠れない。
添い乳はしておらず...、いや、しないように頑張ってきたが、
なかなか寝てくれない息子に私がもたなくなり、
1歳頃からか寝かし付けも夜泣きも添い乳で対応するようになってしまった。

母乳を飲むというよりただ安心するのだとは思う。
断乳卒乳と急かされるけれど、そんなに急ぐ理由がわからない。
大人の都合なのではないかと思う。
小学生になっても母乳を飲み続ける子はいないわけだし、
ましてや一生飲み続ける人なんているわけないのだから、
3歳くらいまで授乳を続けてもいいじゃん!と思っている。

また、「もう母乳には栄養がない」と言う人もいるけれど、
それなら母親の血液自体にも栄養が回ってないということになる。
言っていることが矛盾しているような気がするのだが、
断乳させるためにそう言われてきたのだろうなぁ。

一緒にいられるうちは、息子が飲みたいだけ吸いたいだけこの胸を差し出そう、
息子から自然に離れられるまで待とうと思っていたが、もう限界かもしれない。

と言っても、あと1ヶ月弱で2歳。
2歳になったら、まずは日中お昼寝前の授乳を止める!
息子にもそう言い聞かせていて、うんうんとうなずいているが、
やっぱり泣くだろうなぁ...暴れるだろうなぁ...。

その後は夜間のみ続けて、春になったら止めよう!
・・・と思っている。






 

| comments(0) | trackbacks(0) | 00:51 | category: →断乳・卒乳 |
ご訪問ありがとう♪



お詫び

大変申し訳ございませんが、
現在、コメントの返信を
お休みしております。

ご訪問の皆様へお知らせ

ブログ管理人について

初めての方はまずこちらを。

mieについて

応援お願い致します♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 
  ↑↑↑
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。


おむつが15%OFF

このブログを検索
コメント
モバイルはこちらから
qrcode
愛用抱っこ紐
その他
Sponsored Links